fc2ブログ

イマサラデスガ

去年にフライングで新年の挨拶をしましたので今年初めてのブログになります
改めまして、

『あけましておめでとうございます
 本年も宜しくお願いします』

ウチの仕事始めは8日からでした
普通の方より少し遅めです
今年も余り仕事の事は報告しないとは思いますが(それでいいのか!?)
色々載せていきたいと思っていますのでお付き合い下さい m(_ _)m

お正月は赤ちゃんがいるので近くの神社と実家に顔を見せに行って終わりました
ホント簡単ですね
皆さんはどんなお正月でしたか?
スポンサーサイト



テーマ : ☆おめでとう☆
ジャンル : 日記

アケマシテ オメデトウ

少し早いですが新年のご挨拶です

年賀寅01

今回年賀状に使った画像です、はっきり言って使いまわし
こんなカンタンですみません

テーマ : ご挨拶
ジャンル : 日記

7777

遅ればせながら「ありがとう」です
知らないうちに7777HITを超えていました

こんなブログでも読んでいただいてありがとうございます
ホームページのほうも宜しくお願いします

テーマ : どうでもいい報告
ジャンル : 日記

母になった喜び

障子張り替えから始まって、この時期に大掃除をはじめるのは結婚以来あったのか?なかったのか?も覚えていないほどです。

年末の大掃除も兼ねているんですが、本命は待ち望んでいるお客様を迎えるためなんです。

半年前のこと
糖尿病と甲状腺疾患と産婦人科の揃った病院が姫路にはなくて、神戸大学付属病院まで行かなければならなくなり、

やっと、授かった命なのに " もしかしたら・・・ " という心配もあり、あまり他人に話すこともせず、ひたすら " 頑張って! " と願うばかりでした。

そういう周りの心配を知ってか知らずか?
当の赤ちゃんは順調に育ってくれましたが・・・

1ヶ月前、W疾患の上に妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)になり、急遽入院、絶対安静、最悪赤ちゃんを取り出さなければならなくなるかも・・・と、言われ、

そう言いながら、今週の月曜日、39週目にもなって、赤ちゃんはがんばってるけれど、母体がリミットに来ているので、人工的にお産を促す処置が始まり・・・

担当の先生始め、助産師さん、看護師さんの細やかな気配りに助けられ、

5日後の昨日、娘は人並みに陣痛の苦しみに耐え、母になった喜びを味わうことができました。

おばあちゃんになった実感もまだなく、ただ、今は生まれてきてくれた赤ちゃんに感謝です。

新生児室で寝かされているbabyちゃんは。今仲間入りしたばかりの新参者にもかかわらず、大きさ的には健康優良児! パパさんが何をしようと知らんぷり!ひたすらおやすみです!

ということで、
来週には、我が家に待ち望んでいた小さなお客様が来ます。

テーマ : 小さなしあわせ
ジャンル : 日記

アリガトウ

7000HIT超えちゃいましたねぇ
こんなに見てもらえるとは思っても見ませんでした。

何か特別なお返しとかは出来ませんが、今まで見てくれた方
”これからも宜しくお願いします”

初めて見られた方は
”初めまして”

次の目標は7777!

テーマ : あいさつ
ジャンル : その他

ランキングに登録してます
下の画像を押してランキングにご協力下さい

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

FC2カウンター
プロフィール

ushigome

Author:ushigome
瓦張替え・雨漏り修理・外装、リフォームをしております、牛込商店のブログです。
079-284-2333

カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる