2010.01.10(Sun)11:32
2009.12.31(Thu)20:49
2009.12.09(Wed)18:37
2009.11.28(Sat)20:16
障子張り替えから始まって、この時期に大掃除をはじめるのは結婚以来あったのか?なかったのか?も覚えていないほどです。
年末の大掃除も兼ねているんですが、本命は待ち望んでいるお客様を迎えるためなんです。
半年前のこと
糖尿病と甲状腺疾患と産婦人科の揃った病院が姫路にはなくて、神戸大学付属病院まで行かなければならなくなり、
やっと、授かった命なのに " もしかしたら・・・ " という心配もあり、あまり他人に話すこともせず、ひたすら " 頑張って! " と願うばかりでした。
そういう周りの心配を知ってか知らずか?
当の赤ちゃんは順調に育ってくれましたが・・・
1ヶ月前、W疾患の上に妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)になり、急遽入院、絶対安静、最悪赤ちゃんを取り出さなければならなくなるかも・・・と、言われ、
そう言いながら、今週の月曜日、39週目にもなって、赤ちゃんはがんばってるけれど、母体がリミットに来ているので、人工的にお産を促す処置が始まり・・・
担当の先生始め、助産師さん、看護師さんの細やかな気配りに助けられ、
5日後の昨日、娘は人並みに陣痛の苦しみに耐え、母になった喜びを味わうことができました。
おばあちゃんになった実感もまだなく、ただ、今は生まれてきてくれた赤ちゃんに感謝です。
新生児室で寝かされているbabyちゃんは。今仲間入りしたばかりの新参者にもかかわらず、大きさ的には健康優良児! パパさんが何をしようと知らんぷり!ひたすらおやすみです!
ということで、
来週には、我が家に待ち望んでいた小さなお客様が来ます。
年末の大掃除も兼ねているんですが、本命は待ち望んでいるお客様を迎えるためなんです。
半年前のこと
糖尿病と甲状腺疾患と産婦人科の揃った病院が姫路にはなくて、神戸大学付属病院まで行かなければならなくなり、
やっと、授かった命なのに " もしかしたら・・・ " という心配もあり、あまり他人に話すこともせず、ひたすら " 頑張って! " と願うばかりでした。
そういう周りの心配を知ってか知らずか?
当の赤ちゃんは順調に育ってくれましたが・・・
1ヶ月前、W疾患の上に妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)になり、急遽入院、絶対安静、最悪赤ちゃんを取り出さなければならなくなるかも・・・と、言われ、
そう言いながら、今週の月曜日、39週目にもなって、赤ちゃんはがんばってるけれど、母体がリミットに来ているので、人工的にお産を促す処置が始まり・・・
担当の先生始め、助産師さん、看護師さんの細やかな気配りに助けられ、
5日後の昨日、娘は人並みに陣痛の苦しみに耐え、母になった喜びを味わうことができました。
おばあちゃんになった実感もまだなく、ただ、今は生まれてきてくれた赤ちゃんに感謝です。
新生児室で寝かされているbabyちゃんは。今仲間入りしたばかりの新参者にもかかわらず、大きさ的には健康優良児! パパさんが何をしようと知らんぷり!ひたすらおやすみです!
ということで、
来週には、我が家に待ち望んでいた小さなお客様が来ます。
2009.10.28(Wed)14:37